早稲田大学「ビジネスモデルデザインコンテスト2023」

ビジネスモデルデザインコンテストとは
弊社代表の高橋が、早稲田大学 商学研究科のオープン科目「ビジネスモデル・デザイン」に講師として参加しました。授業内で行われる「ビジネスモデルデザインコンテスト」は、今年度で5回目の開催となります。私たちエムールが抱える課題に対して、全21チームが約3カ月間かけて、SWOT・クロスSWOTを用いた戦略分析アプローチ、逆転の発想やバリューカーブ、観察・インタビューやビジネスモデルキャンバスを使った顧客洞察アプローチ等を駆使し、ビジネスモデル提案を行いました。
全21チームが参加
2023年度は、21チームが参加しました。決勝大会当日は、提案書による事前選考を通過した上位3チームにプレゼンテーションを行っていただきました。プレゼンテーションのレベルは非常に高く、社会人顔負けの分析と考察、提案がありました。
受賞チームの紹介

第1位:人間起点の寝室環境プラットフォーム

第2位:睡眠の質改善によるフレイル対策事業

第3位:モジュール化寝具と統合プラットフォーム
どのチームもマクロ分析や論理的な展開は甲乙つけがたい結果となった中で、優勝チームは全チームの中で最も顧客洞察に優れ、ユーザーの持つ本質的な課題解決のためのコミュニティ提案を行ってくださいました。また、今回の事業課題を自分事として話す姿も非常に印象的でした。
見えるまで学び続ける
学生の皆さんにはぜひ自分の頭で考え続けて学び続ける能力を、これからも磨いていっていただきたいと考えています。AIをはじめとするテクノロジーの進化と一般化によって、社会は大きく変化しようとしています。社会の変化はまさにビジネスチャンスです。変化の中で自分自身が何をなすのか、決定権は皆さん自身にあります。皆さんは何者にもなれます。今回の講義を一つの機会と捉えて、共により良い、豊かな社会をつくる一員となってくださることを心から祈念しています。
心から感謝いたします
末尾になりましたが、本講座の担当教員でいらっしゃる井上教授、熱心かつ緻密にサポートしてくださった坂井さん、そして、知恵を振り絞っていただいた参加学生の皆さんに心から感謝申し上げます。今回、提案いただいた仮説は、私たちエムールが実行検証を引き継いで推進し、ビジョンである「眠りで世界の人を元気にする」に一歩でも近づける仕事を通して、この感謝をお返ししていければと考えております。もちろん、実行検証も一緒にやります!という方は大歓迎です。お気軽にご連絡ください。
担当教員
早稲田大学 商学学術院 井上 達彦 教授
主要著書:
『模倣の経営学 偉大なる会社はマネから生まれる』日経BP社、2012
『ビジネスモデルがわかる』日経BP/日本経済新聞出版、2021
『世界最速ビジネスモデル 中国スタートアップ図鑑』(共著)日経BP社、2021
研究室HP:
https://www.waseda.jp/sem-inoue/
エムールの教育分野に関する社会貢献活動
エムールでは、若年層に向けた講演や産学連携、長期インターンシッププログラムを積極的に開催しております。ご賛同いただける学校関係者の皆様、そして学生の皆様からのご相談、ご依頼も積極的にお受けしておりますので、ご関心ございましたら、下記よりお気軽にお問い合わせください。また、新規採用活動も行っております。下記の弊社取り組みテーマに関心や共感いただける学生の皆さんは、ぜひお気軽にご連絡ください。
- 寝室環境
- 睡眠教育
- 人間工学に基づいたユニバーサルデザインの寝具家具の開発
- フレイル対策
- ECをベースとした新しい小売ビジネス 等
株式会社エムール
〒190-0012 東京都立川市曙町1-25-12 オリンピック曙町ビル9階
広報担当: 沢田 裕
Tel:042-595-6251 Fax:042-595-6253
Email:y.sawada@emoor.co.jp