不正競争防止法に関する事例共有会の実施

不正競争防止法に関する事例共有会の実施

株式会社エムールでは、お客様や社会に対して価値ある商品開発を持続的に提供するため、知的財産権(商標権・意匠権・実用新案権・特許権)を活用した経営戦略を重要視しています。また、コンプライアンスの観点から法令に関する勉強会を定期的に行っています。今回は不正競争防止法に関する専門性向上を目的とした事例共有会を実施しました。

勉強会の概要

今回は、2部構成で不正競争防止法と実際の判例に関する実践的な報告会を実施いたしました。

第一部では、新卒・中途新入社員に向けて、不正競争防止法の基礎について学習しました。どのようなケースは権利主張が可能であるか、商品開発において他者の権利を侵害しないようなワークフローになっているか点検するための知識を得ることができました。

第二部では、不正競争防止法に関する具体的な判例について、事案の争点と裁判所の見解について学びました。法令と判例を組み合わせることで、より実務的な視点で学ぶことができました。エムールは独自性と社会性を前提とした健康家具ブランドを目指す上で、コンプライアンスに則った商品開発と販売を行うと共に、不正な競争によるお客様への不利益を防ぐことにも力を注いで参ります。

 

過去に実施した勉強会

ここ数年で開催した主だった社内勉強会の一部をご紹介いたします。エムールでは下記のほか、経営学・マーケティング・ブランド戦略・デジタルスキル・プロジェクトマネジメント・人間工学・物流・貿易など専門性を高めるための社員教育に力を入れております。

知的財産権に関する勉強会を実施しました。

知的財産に関する勉強会を実施しました。

睡眠に関する社内勉強会を実施

意匠法と不正競争防止法に関する勉強会を実施しました。

おわりに

私たちエムールは、企業の継続的成長と新たな価値創造のために人財育成は必要不可欠であると考えております。今後も勉強会を重ねることで専門性を高め、健康家具ブランドとしてお客様に価値ある提案を行ってまいります。


本件に関する問い合わせ先
株式会社エムール
〒190-0012 東京都立川市曙町1-25-12 オリンピック曙町ビル9階
広報担当: 沢田 裕
Tel:042-595-6251 Fax:042-595-6253
Email:y.sawada@emoor.co.jp
LATEST NEWS